6月の勉強会

紫陽花が眩しい梅雨の晴れ間、毎月恒例の勉強会に参加しました。


時代の変化に伴い、ピアノの生徒さんの練習時間が短くなっているのでは?

ピアノの上達に導くために、指導者としてどうしたら良いか… 

そんな悩みから勉強会が始まりました。

練習する時間が無い訳ではないのですが、もしかしたら、電子機器に時間を費やしている事も考えられます。

ゲームやYouTubeの効果で脳が働く反面、顔つきがぼんやりして、ピアノレッスンの間に注意散漫になる事もあります。

また、動作がゆるやかで先を読む力が足りない子供が以前より増えているそうです。甘やかされて育つと、楽譜を置く、めくる等、自分でしない生徒さんもいます。

音楽基礎力を付けるためには、自立心が欠かせません。

少しずつ自立心が育つように、指導者の立場から導いていきたいと思いました。


*音楽基礎力とは…

拍感、リズム感、読譜力、正しい音程でうたう、絶対音感、フレーズ感、拍子感、和声感、調性感